|
第1章 総 則 (サービスの提供) 第1条 鉄道情報システム株式会社(以下「JRシステム」といいます。)は、 CYBER STATION会員規約(以下「この規約」といいます。)を定め、これにより CYBER STATIONサービスをCYBER STATION会員(以下「会員」といいます。)に 提供いたします。 (規約の適用) 第2条 この規約は、会員とJRシステムとの間のCYBER STATIONサービス利用に係 る一切の関係に適用します。また、JRシステムは必要に応じて特定の会員との間 に特約を定め適用することがあります。 2 会員は、この規約に基づき、CYBER STATIONサービスを利用することができます。 (規約の変更) 第3条 JRシステムは、会員の承諾を得ることなくこの規約を変更することがあり ます。この場合には、料金その他の提供は、変更後のCYBER STATION会員規約によ ります。変更の内容についてはJRシステムが、CYBER STATIONのホームページへ の掲示または文書により通知します。 第2章 サービスの内容 (サービスの種類) 第4条 CYBER STATIONサービスは、JRシステムがその時点で提供可能なものとし ます。ただし、会員の利用環境によって、利用できないサービスがあります。 2 JRシステムは、適宜新しいサービスを開発し会員に提供することがあります。 3 JRシステムは、会員の承諾を得ることなくサービスの種類を変更することがあ ります。 (サービス利用時間) 第5条 CYBER STATIONサービスを利用できる時間は、毎日0時から24時までとし ます。 ただし、サービスの種類によって、利用できる時間が異なる場合があります。 (サービスの提供中止) 第6条 JRシステムは、前条にかかわらず、次の場合には、CYBER STATIONサービス の提供を中止することがあります。 1)CYBER STATIONサービス用設備の保守上または工事上やむをえないとき。 2)停電や火災、天災等によりCYBER STATIONサービスの提供ができなくなったとき。 3)第一種電気通信事業者が電気通信サービスを中止したとき。 4)JRシステムに対し、会員に係わるクレーム、請求等がなされ、JRシステム の業務に支障をきたすとJRシステムが判断した場合。 5)その他運用上又は技術上、JRシステムが本サービスの一時的な中断が必要と 判断した場合。 2 JRシステムは、前項の規定によりCYBER STATIONサービスの提供を中止すると きは、あらかじめその旨をCYBER STATIONのホームページへの掲示により会員に通 知します。ただし、緊急やむをえない場合は、この限りではありません。 (アクセスポイントへの接続) 第7条 会員は、自己の費用で自己の端末を第一種電気通信事業者の公衆網を介して アクセスポイントに接続するものとします。 (サービスの変更) 第8条 JRシステムは、会員の承諾を得ることなくサービスの諸条件を変更するこ とがあります。この変更については、JRシステムが、CYBER STATIONのホームペー ジへの掲示または文書により通知します。 (サービスの提供区域) 第9条 CYBER STATIONサービスの提供区域は、日本全国とします。 第3章 会 員 (入会の申込み) 第10条 入会の申込みは、この規約を承諾のうえ、次条に定めるオンラインサインア ップによる方法とします。ただし、JRシステム所定の申込書をJRシステムに提 出して頂く方法もあります。 (オンラインサインアップによる入会の方法) 第11条 オンラインサインアップによる入会の申込みは、法人、または、クレジット カードによる料金等の支払いが可能な個人の方に限り、JRシステムの定める 「CYBER STATIONオンラインサインアップ」手続きに従い行うことができます。 (入会の承諾) 第12条 JRシステムは、前条の申込みに対し、JRシステム所定の審査のうえ、入 会を承諾します。 2 JRシステムは、入会を承諾したときは、すみやかにJRシステム所定の会員証 を会員に送付いたします。会員証は通常到着すべきときに会員に到着したものとみ なし、会員は会員証の到着を確認する必要があります。 3 JRシステムは、次の場合には、入会の申込みを承諾しないことがあります。ま た、JRシステムは、会員契約成立後であっても、次の各号の一に該当することが 判明した場合には、直ちに会員契約を解除することができるものとします。 1)入会の申込みをした方が、CYBER STATIONサービスの料金等の支払いを現に怠 り、または怠るおそれがあるとき。 2)過去に不正使用などにより会員契約の解除またはCYBER STATIONサービスの利 用を停止されていることが判明したとき。 3)入会の申込みをした方が18歳未満の方で、申込みに当たり保護者の同意を得 ていないとき。 4)前条に定めるオンラインサインアップにより入会の申込みをした方が指定した クレジットカードの名義人と異なるとき。 5)前条に定めるオンラインサインアップにより入会の申込みをした方が、料金等 の支払いに使用するクレジットカードを発行したクレジット会社からクレジッ ト利用契約の解除、脱会その他の理由によりクレジットカードの利用を認めら れていないとき。 6)その他入会の申込みを承諾することが、技術上またはJRシステムの業務の遂 行上著しい支障があるとき。 (ID番号、パスワード) 第13条 JRシステムは、会員に対してCYBER STATIONサービス利用のためのID番 号を指定します。 2 JRシステムは、前条第2項に定める会員証に、ID番号、パスワード、利用開 始日などを記載のうえ通知します。 3 ID番号およびパスワードの管理および使用は会員の責任とし、使用上の過誤あ るいは第三者による不正使用等については、JRシステムは一切の責任を負わない ものとします。 4 ID番号およびパスワードは第三者に対して貸与、譲渡、売買等をしてはならな いものとします。 (契約の成立) 第14条 この規約に基づく会員契約は、第12条第2項に定める会員証に明示された 「利用開始日」をもって成立します。 (届出事項の変更) 第15条 会員は、その氏名、住所、クレジットカードの記載事項について変更があっ た場合には、すみやかにJRシステム所定の方法で届け出るものとします。 2 前項の届出がないため、JRシステムからの通知または送付書類その他のものが 会員に延着し、または到着しなかった場合、JRシステムは、通常到着すべきとき に会員に到着したものとみなします。 3 氏名の変更については、婚姻などの理由による姓の変更のみ有効とし、権利の譲 渡を目的とした姓名の変更については無効とします。 (脱 会) 第16条 会員が脱会し会員契約を解除する場合は、JRシステム所定の方法で届け出 るものとします。この場合、毎歴月の初日から20日までにJRシステムに通知のあ ったものについては当該歴月の末日をもって、また毎歴月の21日から末日までにJ Rシステムに通知のあったものについては当該歴月の翌月の末日をもって、契約を 解除するものとします。なお、会員は同時にJRシステムに対する利用料金その他 の債務の全額を支払うものとします。 2 JRシステムは、契約解除の完了通知を会員に送付いたします。契約解除の完了 通知は通常到着すべきときに会員に到着したものとみなし、会員は契約解除の完了 通知を確認する必要があります。 (会員資格の取消) 第17条 会員が次の各号の一に該当する場合、JRシステムは当該会員の会員資格を 取消し、会員契約を解除すること、もしくは、サービスの一部または全ての利用を 停止することがあります。この場合、JRシステムは当該会員に対する利用料金の 優待措置の適用を過去に遡って全て取消し、当該会員はJRシステムに対する利用 料金その他の債務の全額を支払うものとします。 1)入会時に虚偽の申告をしたことが判明したとき及び第12条3項の規定に該当し たとき。 2)第23条(利用範囲の制限)及び第26条(会員の義務)の規約に違反したとき。 3)利用料金の支払いを遅滞し、または支払わなかったとき。 4)その他、この会員規約に違反したとき、またはJRシステムが会員として不適 当と判断したとき。 第4章 利用料金 (利用料金) 第18条 会員がJRシステムに支払う利用料金は、別表に定める料金表によりJRシ ステムが算定します。 2 接続時間等のサービス利用実績は、JRシステムの機器により測定します。 3 この規約に明示されていない、JRシステムが適宜開発し会員に提供する新しい サービス等の利用料金については、JRシステムがCYBER STATIONのホームページ への掲示または文書により通知しこれをもって新利用料金とします。 (消費税額等の算定) 第19条 会員は、CYBER STATIONサービスの提供に係る消費税額等を負担するものと します。 2 JRシステムは、消費税額等の計算結果において、全ての利用料金を合計した結 果1円未満の端数が生じた場合は、その端数を切り捨てます。 (利用料金の支払い) 第20条 JRシステムは、毎歴月の末日をもって当該歴月に利用料金その他の債務の 額を締めこれを集計します。 2 クレジットカードによる支払方法の会員は、請求額をJRシステムが承認したク レジットカード会社の発行する会員保有のクレジットカードにより、該当クレジッ カード会社の規約に基づき支払うものとします。 3 前項に該当しない会員は、JRシステムが別に定める方法により請求額を支払う ことができます。 (延滞利息) 第21条 会員は、利用料金その他の債務(延滞利息を除きます。)について支払期日 を経過してもなおJRシステムに対して支払わない場合には、支払期日の翌日から 支払いの日の前日までの日数について、年14.5%の割合で計算して得た額を延滞利 息としてJRシステムが指定する期日までに支払うものとします。 2 JRシステムは、前項の計算結果に1円未満の端数が生じた場合は、その端数を 切り捨てます。 第5章 損害賠償 (損害の免責) 第22条 JRシステムは、会員がCYBER STATIONサービスを利用することにより得た 情報の内容またはその表示の内容により生じた損害については、一切の責任を負い ません。 2 JRシステムは、CYBER STATIONサービスの中断、運営の停止などによって、会員 に損害が生じても補償の責任を一切負わないものとし、会員が被った損害(逸失利 益を含みます。)についても一切責任を負わないものとします。 3 JRシステムは、第17条記載の各事項その他故意及び過失によるか否かを問わず、 会員の何らかの行為を原因として生じた損害については、一切の責任を負わず、も しJRシステムが会員のこれらの行為に起因して何らかの損害を被り、または第三 者より損害賠償その他を請求された場合には該当会員はJRシステムに対しその損 害の賠償を行い、JRシステムは当該請求から免責されるものとします。 4 JRシステムは会員がCYBER STATIONサービスの利用によって第三者との間で法律 的または社会的な係争関係に置かれた場合でもこれらの係争の一切の責任を負わな いものとします。 第6章 利用上の注意 (利用範囲の制限) 第23条 会員は、CYBER STATIONサービスを利用することにより得られるいかなる情 報も、JRシステムの事前の承諾なしに、会員自らの利用目的以外の目的で複製 し、その他これを出版し、放送するなどその方法のいかんを問わず第三者による利 用に供しないものとします。 (指定席予約サービスの利用制限について) 第24条 会員が、指定席予約サービスを相当と認められる数量又は頻度を超えて利用 した場合、JRシステムは、会員に事前に通知することなく、指定席予約サービス の利用を制限することがあります。 (ファイル情報の削除) 第25条 会員が、CYBER STATIONに登録した情報及び文章等がJRシステムが各サー ビス毎に定める所定の期間または量を超えた場合、またはCYBER STATIONの運営及 び保守管理上の必要性が発生した場合、JRシステムは、会員に事前に通知するこ となく、会員がCYBER STATIONに登録した情報及び文章等を削除することがありま す。 (会員の義務) 第26条 会員は、CYBER STATIONサービスを利用するにあたり、次の行為を行わない ものとします。 1)CYBER STATIONにより利用し得る情報を改ざんする行為。 2)他の会員のID番号およびパスワードを不正に使用する行為。 3)他の会員あるいは第三者の著作権を侵害する行為。 4)他の会員あるいは第三者を誹謗または中傷したり名誉を傷つけるような行為。 5)他の会員あるいは第三者の財産、プライバシーを侵害する行為。 6)犯罪的行為もしくは犯罪的行為に結びつく行為。 7)有害なコンピュータプログラム等を送信または書き込む行為。 8)選挙の事前運動またはこれに類似する行為。 9)事実に反する情報、意味のない情報を書き込む行為。 10)公序良俗に反する内容の情報、文章および画像等を他人に公開する行為。 11)JRシステムの事前の承諾を得ないで、営業活動を目的とした情報を書き込む 行為。 12)CYBER STATIONの運営を妨げるような行為。 13)CYBER STATIONあるいは第三者の設備に無権限でアクセスし、またはその利用 もしくは運営に支障を与える行為。 14)他の会員あるいは第三者に対し、無断で広告・宣伝・勧誘・嫌がらせ等の電子 メールを送信する行為。 15)無限連鎖講(ねずみ講)を開設し、またはこれを勧誘する行為。 16)法令に違反するおそれのある行為。 17)前各号のいずれかに該当する行為が見られるデータ、情報、ホームページ等へ リンクする行為。 18)平均的な利用を著しく上回る大量の通信を継続して行う行為。 19)指定席予約サービスを転売や代理購入などの営利目的で使用する行為。 20)その他、JRシステムが不適切と判断する行為。 2 JRシステムは、前項各号に掲げる内容のファイルは、これを削除することがあ ります。 3 JRシステムは、JRシステム若しくは第三者のネットワークに過大な負荷を与 えている会員の通信を制御または帯域を制限することがあります。 4 JRシステムは、一般社団法人インターネットコンテンツセーフティ協会が作成 した児童ポルノを掲載しているWebサイトのアドレスリストに基づき、当該Webサイ トに掲載されている一部の映像または画像への会員および利用者からの閲覧要求を 検知し、当該Webサイト全体の閲覧または当該Webサイトに掲載されている一部の映 像または画像の全部もしくは一部の閲覧を制限することができるものとします。 第7章 サービスの終了 (CYBER STATIONの提供の中止) 第27条 JRシステムは、営業上、技術上などの理由によりCYBER STATIONサービス を終了することがあります。この場合、終了の3カ月前までに会員に通知するもの とします。 第8章 その他 (合意管轄) 第28条 JRシステムと、会員との間で訴訟が生じた場合、東京簡易裁判所または東 京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。 (利用申込情報の扱い) 第29条 JRシステムは、お客様からご提供いただいた利用申込情報について、個人情 報保護法を遵守し、CYBER STATION個人情報保護方針の下、適切な取扱いを行います。 2 JRシステムは、オプションサービスのご利用にあたり、利用申込情報の一部を当 該サービスを提供する他社に対して提供することがあります。この場合、提供条件は各 オプションサービスの利用規約に明記します。 (個人情報の取扱) 第30条 個人情報の取扱については、別途定める個人情報保護ポリシーに定めます。 附則 この規約は1997年6月1日から実施します。 この規約は2005年10月3日から改定実施します。 この規約は2008年4月9日から改定実施します。 この規約は2008年10月1日から改定実施します。 この規約は2012年5月30日から改定実施します。 この規約は2019年9月1日から改定実施します。 この規約は2020年10月1日から改定実施します。 |